オンライン対応のevolve method(イボルブメソッド)は体験するだけで「思考力」を養う体験型人材教育オンラインWebセミナーです。

セミナー
開催情報
オンライン版無料体験セミナー 7月14日(木)10:00~、7月20日(水)10:00~
リモートワーク時代の人材教育に悩む人事担当向けのオンライン版セミナー「evolve method(イボルブメソッド)」 evolve method(イボルブメソッド)は、コロナ禍の新しい人材教育リモートワーク時代の「思考力」を養う体験型オンラインWebセミナー

オンラインでの採用・教育にお困りの人事担当者へ

無料体験セミナー
受付中!

オンラインでできる 新しい研修教材

「ビジネス思考」を養う 体験型オンラインセミナー

evolve method(イボルブメソッド)では、ゲーム形式で自然に身に付く6つの力(先見力、状況把握力、ビジネス思考力、意思決定力、計画力、状況対応力)
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「先見力」を身に付けられます。
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「状況把握力」を身に付けられます。
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「ビジネス思考力」を身に付けられます。
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「意思決定力」を身に付けられます。
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「計画力」を身に付けられます。
  • evolve method(イボルブメソッド)では、「思考力」を養う体験型 オンライン研修で「状況対応力」を身に付けられます。

お気軽にお問い合わせ・お申込みをお待ちしております

無料体験セミナー お申込みはこちら

コロナ禍の採用・教育で
こんな悩みはありませんか?

  • オンライン採用での
    見極めに困っている…

  • コロナの影響で教育が
    eラーニングだけに
    なっている…

  • 社員同士の
    コミュニケーション
    をする機会を
    増やしたい…

  • 学生のインターンシップの
    内容に困っている

  • ビジネス感覚を
    高める研修がしたい…

evolve method(イボルブメソッド)のオンラインWebセミナーではコミュニケーション不足やビジネス感覚を高めることができます。

オンライン版 採用・教育の悩みを ボードゲーム形式
イボルブメソッドが解決します!

楽しみながらビジネス思考が
身につく研修教材evolve method
(イボルブメソッド)
とは?

楽しみながらビジネス思考が身につく研修教材がevolve method(イボルブメソッド)です。

evolve method(イボルブメソッド)とは、組織行動学者デービッド・コルブが提唱した“経験学習モデル”に基づく能力開発ツールです。
ボードゲーム形式で戦略を考える際のポイント(市場や競合への差別化・優位性)やビジネスシーンに必要な知識(財務・経営戦略論)を効率的に学習できます。
研修への受け身な姿勢、インプット重視になっている、学習の継続性がない等、今までの人材育成の課題を解決します。

evolve methodの「特徴」

evolve method(イボルブメソッド)の特徴は、とにかく「繰り返し体験」できること。ゲームを繰り返す中で「先見力、状況把握力、意思決定力、ビジネス思考力、計画力、状況対応力」を身に付けることができます。
目的に応じたプログラムを様々な環境で、しかも短い時間で実施することができます。
楽しみながら、納得感の高い学びと気づきを得ることができます。

  • 学習繰り返し体験
    して学べる
  • 時間短時間で
    学べる
  • 新鮮何度やっても
    飽きない
  • 目的目的に応じた
    複数プログラム
  • 場所豊富な
    活用の場

evolve methodのゲームの流れ

evolve method(イボルブメソッド)のゲームの流れは、インストラクターとゲームを行う人約3~5名で行い、各ゲーム、1.課題の提示 → 2.ルールの説明 → 3.ゲームの実施 → 4.ふりかえり「省察の時間」 → 5.講義(まとめ)の流れで進行します。

  • STEP 1課題の提示

    必ず、はじめにゲーム内で学び取るべき事柄を認識、理解する時間をとります。全員の意識を揃えて進めます。

  • STEP 2ルールの説明

    ボードやコマ、コインの意味や使い方、考え方等のルールを説明。

  • STEP 3ゲームの実施

    実際のゲームをスタート。
    各々で勝つための戦略を立て、予測と意思決定をかさねながら進めます。

  • STEP 4ふり返り
    「省察の時間」

    ゲームの終了後、自身の思考のクセや行動をふりかえり、他のメンバーと気づきや学びを共有します。

  • STEP 5講義
    (まとめ)

    ゲームで得られた学びのポイントや実務に活かすための方法を整理し理解します。そして、次のゲームや実務へとつなげます。

evolve method Movie イボルブメソッド PV映像

evolve methodのプロモーション映像を
ご覧ください。

evolve method exampleビジネス思考を
高める活用例

evolve method(イボルブメソッド)ビジネス思考を高める活用例:「企業人事担当者向け」組織の成長を加速させる人材の育成に活用できます。
example 01

企業人事担当者向け

組織の成長を加速させる人材の育成に活用できます。

企業内教育ツールとして
活用

新入社員~管理職研修の目的に
合わせて活用

新卒採用選考ツールとしての
活用

evolve method(イボルブメソッド)ビジネス思考を高める活用例:「研修講師・フリーランス向け」働き方が多様化する時代に先駆け、個の力を高め、選ばれる人材へ。
example 02

研修講師・フリーランス向け

働き方が多様化する時代に先駆け、個の力を高め、選ばれる人材へ。

働き方が多様化する時代
先駆け個の力を高め、選ばれる人材へ

研修教材・研修コンテンツ
としての活用

実際にevolve methodのセミナーを受けたお客様の声

  • evolve method(イボルブメソッド)を受講した「エン・ジャパン株式会社代表取締役社長 鈴木 孝二氏」の声

    evolve method(イボルブメソッド)は働くことの楽しさや難しさまで実感できる優れたツール
    エン・ジャパン株式会社
    代表取締役社長 鈴木 孝二氏

    「入社後の活躍」を実現するためには、採用時点からミスマッチを防ぐ工夫が必要です。
    特にビジネス経験のない学生に関しては、選考段階で、自らが働く姿をイメージできる機会が欠かせません。evolve methodなら、ビジネスにおける基本的な要素やセオリーを実戦に近い形で学んでもらうことが可能です。働くことの楽しさや難しさまで実感できる優れたツールだと感じています。

  • evolve method(イボルブメソッド)を受講した「株式会社ABI 代表取締役社長 加藤 信勝氏」の声

    evolve method(イボルブメソッド)は研修効果も高いので積極的に利用しています。
    株式会社ABI
    代表取締役社長 加藤 信勝氏

    当社では、実際にevolve methodを導入しており、内定者と若手社員の合同で行うMIX研修で実施しています。受講した内定者が入社後に社内プロジェクトとして、全社員が参加する研修を企画し実施しています。
    新入社員の同期意識の醸成と全社員の仕事への取り組み姿勢を見直すこともでき、研修効果も高いので積極的に利用しています。

  • evolve method(イボルブメソッド)を受講した「神戸大学 大学院 経営学研究科 教授 忽那 憲治氏」の声

    evolve method(イボルブメソッド)は経営者にも楽しみながらビジネスの定石を学べる点では、大変、興味深い教材だと思います。
    神戸大学 大学院
    経営学研究科 教授 忽那 憲治氏

    大学の授業でファイナンスと戦略の重要性を学び、実際のビジネスで活用できることを念頭に学生と接していますが、evolve methodは、講義で学ぶスタイルではなくボードゲームを通じて学べ、またゲームの結果を省察することでより深い気づきに繋げることができます。
    学生はもちろん社会人やスタートアップの経営者にも楽しみながらビジネスの定石を学べる点では、大変、興味深い教材だと思います。

evolve method Seminar セミナー紹介

無料体験セミナー概要

セミナーの狙い

コロナ禍で対面の研修開催が困難になっている中、オンラインで自律した社員を採用・育成できるセミナーを開催しています。
単なる受講型のセミナーではありませんので退屈することなく、体感、気付きを感じていただけるセミナーとなっています。セミナーのプログラムといたしましては、まず講師が現在を取り巻く人材育成の課題を説明し、現状の中で取り組む事のできる人材育成方法をお伝えしたあと、実際に人材教育で使用する「evolve methodオンライン版」を参加者の方にご体験いただきます。
お一人様から参加が可能ですが、セミナーを検討されている複数の方のお申し込みも可能です。

セミナー方法

オンラインで実施(約2時間)

セミナー開催日

2022年7月14日(木) 10:00 ~ 12:00
2022年7月20日(水) 10:00 ~ 12:00

セミナーの流れ

  • STEP 1 人材育成の
    課題を説明
  • STEP 2 evolve method
    の体験
  • STEP 3 参加者同士で
    気付きや感想を
    共有
  • STEP 4 講師まとめ

evolve method Application セミナー申込み
・お問い合わせ

下記フォームに必要事項をご入力のうえ、確認ボタンを押して下さい。追って弊社担当者よりご連絡申し上げます。
は入力必須項目です。必ず入力してください。

お問い合わせ種別
オンライン体験セミナー参加希望日時
ご連絡先情報
お名前
メールアドレス

※お間違えないか送信前に再度ご確認ください。

プライバシー
ポリシー

個人情報保護方針

第1条 個人情報の利用目的

株式会社アイデアル(以下「当社」)は、「個人情報の保護に関する法律」(個人情報保護法)に基づき、個人情報(定義は個人情報保護法2条記載のとおり)を、下記の目的のために必要な範囲で利用致します。
(1)弊社の商品・サービスの提供のため
(2)evolve教材・研修サービス(以下「本サービス」という)に関するご案内、お問い合せ等への対応のため
(3)本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
(4)上記の利用目的に付随する利用目的のため

第2条 個人情報の第三者提供

1.当社は、他社と共同で主催するセミナーの実施に必要な範囲内において、共同の主催者に個人情報を提供致します。
2.当社は、前項に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。
(1)お客様の同意がある場合
(2)当社のサービスを行うために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
(3)その他、個人情報保護法その他の法令に基づき必要である場合

第3条 個人情報の開示

当社は、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で、ご本人に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人惰報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。

第4条 個人情報の訂正及び利用停止等

1.当社は、ご本人から、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をご本人に通知します。
2.当社は、ご本人から個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をご本人に通知します。
3.個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。

入力内容を確認する

evolve method Instructor インストラクター
ご紹介

ビジネスの知見・経験が豊富なインストラクター

  • evolve method(イボルブメソッド) ビジネスの知見・経験が豊富なインストラクター 星山 相馬 インストラクター 星山 相馬
  • evolve method(イボルブメソッド) ビジネスの知見・経験が豊富なインストラクター 河野 博志 インストラクター 河野 博志
  • evolve method(イボルブメソッド) ビジネスの知見・経験が豊富なインストラクター 山口 幸子 インストラクター 山口 幸子
  • evolve method(イボルブメソッド) ビジネスの知見・経験が豊富なインストラクター 岡田 洋介 インストラクター 岡田 洋介

会社概要

会社概要
株式会社アイデアル
代表者
代表取締役 星山 相馬
事業内容
・人材戦略コンサルティング
・セミナー事業
所在地
神奈川県横浜市青葉区大場町357-44
TEL
045-971-5828

代表 星山 相馬 プロフィール

人事系コンサルティング会社において、シニアコンサルタントとして80社以上の人事コンサルティング(採用・教育・評価)及び大手上場メーカーの新規事業コンサルティング等を務め、現在は上場企業をはじめ、ベンチャー企業への戦略的人材開発コンサルティングを展開中。主に組織活性化・ヒューマンスキル向上のための教育体系の企画立案からプログラムの実施までを行っている。

無料体験セミナー
無料体験セミナー お申込みはこちら